忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
バーコード

教育ローンについてのブログです。教育ローンの種類・選び方等ご紹介します。
2024-04-20(Sat)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008-10-25(Sat)
教育ローンとは?

教育ローンは、教育費を目的として受ける融資で、
種類としては、公的なものと民間のものとがあります。

1、公的な教育ローン

一般的なのは、国民金融公庫の
「国の教育ローン」です。

特徴は、金利は低めで、無担保。
また固定金利で借りられます。

限度額は、1人200万円までですが、
郵便局の教育積立貯金を完了した人は
これに上乗せしての利用も可能です。

その他にも雇用・能力開発機構の財形貯蓄による
教育ローンなども、比較的低利で利用することも
できます。

2、民間の教育ローン

銀行、労働金庫、JA、信販会社、保険会社等、
多くの金融機関が扱っています。

金融機関によって、無担保と有担保ローンがあり、
有担保ローンの方が金利は低めになっています。

また、固定金利と変動金利を選択できます。

また、銀行などによって取引状況などに応じた金利の
優遇サービス、子供が就職した後に
「親子リレー返済」という子供自身が返済を引き継ぐ
ものも利用できるところもあります。

民間の教育ローンは、入学シーズンになると
金利優遇キャンペーンが行なわれるのも特徴の1つです。

公的機関の教育ローンの対象は高校以上ですが、
民間ローンは幼稚園入園から利用できるものもあります。

融資対象者の条件、金利、借入限度額や、返済期間など
各金融機関によって異なるので、いくつかを比較して
選びましょう。


教育ローンの探し方

まずは、

・奨学金
  ↓
・公的教育ローン
  ↓
・民間教育ローン

の順番が良いでしょう。

民間の中でもメインバンクやサブバンク、
職場で利用できる教育ローンをまずは
当たってみましょう。
    

※なお、母子家庭で一定条件に合う方は、
自治体によっては、低利または無利子の融資を
受けられる場合もあります。

市役所・福祉事務所などで「ひとり親のしおり」を
入手または、直接問い合わせてみましょう。
 

PR



Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]